道重さゆみの芸能界引退発表は、ハロー!プロジェクト(ハロプロ)の歴史に大きな転換点をもたらす可能性があります。長年お茶の間に愛されてきたハロプロ女性アイドルたちの軌跡を振り返ります。
道重さゆみの引退発表
2025年1月19日、元モーニング娘。の道重さゆみ(35)が今夏のコンサートツアーをもって芸能活動を終了すると発表しました1。強迫性障害の診断を受けた道重は、ファンへの感謝と共に「日々、不安定な気持ちでした」と心境を明かしています。
ハロプロの現状
一方で、ハロプロは世代交代を進めています。2025年1月2日には、モーニング娘。’25の生田衣梨奈が春をもってグループおよびハロプロを卒業すると発表2。新たな7グループが集結した新春コンサートツアーも開催され、約39,000人を動員する予定です4。
伝説のアイドルたち
道重の引退は、山口百恵の引退を彷彿とさせる衝撃的なニュースとなりました3。ハロプロは数々の伝説的なアイドルを輩出してきましたが、彼女たちの引退は常にファンに大きな影響を与えてきました。
今後の展望
道重さゆみの引退後も、ハロプロは新たな才能の発掘と育成を続けていくでしょう。しかし、長年愛されてきたアイドルの引退は、ハロプロの新たな挑戦の始まりを意味するかもしれません。
ハロプロファンは、道重さゆみの最後のツアーと共に、新世代のアイドルたちの活躍にも注目していくことになりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32a54cc9bd17350b70201b9d5d361a0e77f5b05b
道重さゆみは、お茶の間に広く愛された時代の名残を残す、最後のハロプロメンバーだったかもしれない。
引用元: “道重さゆみの芸能界引退”で途切れるか?お茶の間に愛されてきた「ハロプロ女性アイドル」たち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1739860617/
う~んこの
ハロヲタライターというわけではなさそうだが
その後継が出ていないという記事だろ
まあそうだな
グループOGはもはやアイドルではないから
モデル仕事で人前には出てる
お茶の間ではないが
まあカントリーが実質終わってたからな
ワロタ
そういえば、2021年にデビューしたハロー!プロジェクトのアイドルグループの名はそれこそ「OCHA NORMA」だ。グループ名には「お茶の間を楽しませる、新世代のスタンダードとなるような存在になってほしい」という意味が込められているという。
バラエティよく出るようになったの
ほかにも、ももいろクローバーZなどが地上波バラエティで活躍する一方で、音楽バラエティの減少などテレビ界の変化もみられた。
有言不実行の極み
乃木坂はグループは知名度あるけど人気だったかは怪しい
お茶の間から愛されてない知られてない
この手の記事だと昔のバラエティ時代の話が中心になるな
やはり今でもオールドメディア()は重要なんだろう
岡井はテレビ出ても名前全然覚えられてなかっただろ
不倫や引退の時も無風だった
誰があんなもんの後継になりたいんだよ
カレーになれなかった存在だぞあいつはw
しかもその知名度が所属グループの知名度アップには必ずしもつながらない
道重が音楽活動続けられるのも知名度のおかげ
ツテでもっと機会増えただろうな
影響力がABEMAレベルに後退してしまった
すまん後ろ2人知らんわ🤣
売れてないやろ🤣
これからって時だったかな
お茶の間のアイドルとはほど遠い
もう秋元康アイドルに世の中が飽きてたから
そもそも単独で出るようになった理由が自身のスキャンダル(1回目)だろ
まぁ復帰後に興行中心になった道重が出なくなったのが答えだよ
一応リーダーだったはず
統合失調症
ももちはそれをものともしない個性と芸があったから良かったが
“近年はモーニング娘。’25の牧野真莉愛やアンジュルムの上國料萌衣など、バラエティや情報番組の出演が多い印象だが、道重や嗣永の系譜のキャラではなく(もちろんそうでなければならないわけではないが)、老若男女誰もが牧野や上國料を単体で認識していても、彼女たちが所属するグループ名、さらにいえばハロプロメンバーであることまでの認知は、道重らには及ばない気がする。”
www
今でもテレビに出まくらないと人気知名度はある一定以上はあがらないよ
10年後20年後にどうなってるかはわからないけど
どうせモームス時代の暴露話とか求められるし
ももちはベリやカントリーの認知度に貢献してたか?
>>36
が実際の状況
無駄なゴリ推し
仕事投げだして辞めたあいつはやっぱアカンて
このジジイはメディアってテレビ仕事しか頭にないんか
バラエティにどんだけ出れるかのことだからな
今はのハロメンだと米村窪田あたりが確変すればって感じかな
売れっ子がいるからひど集まるのだし
お茶の間受けしそうなメンバー入れてるのにな
特に古参で態度がデカいマネの横暴を見てきたAD達が今のPやDだし
道重からして偉いさんの目を盗んで出してたって暴露されてた
まりあも微妙
黄金期メンがバラエティで昔話するやつも同じ
こいつらの中で子育て期間経てママタレとして安定してるやついないやんけ
道重だってテレビに出てたのは9年前の昔話だぞ
最近入ったハロメンたちには記憶がない
見ている人は派手な衣装からああこれが噂のフルーツジッパーねと思っている
いや現役が出なきゃ意味ないって意味
知的障害者
まあその前の飯窪もいまいちやが
OGだから対象外
愛理たち最近のOGたちがテレビに色々出るようになったけど
ハロメンではないということ
調査が足りないのか中途半端な記事
番組MCとしての出演や番宣としての出演だね
彼女がバラエティータレントかって言うと、全然違うんだよなぁ
辻藤本がママタレで出続けていても
道重で最後か?という話になる
嗣永らの知名度がベリ℃アンジュにいい影響もたらしたとは到底言えない
ももちもそれが嫌で芸能界やめたんだろうし
そんな負の連鎖いらない
それ以前にバラドル枠は短命で格も低くて目指すべき存在ではない
3人とも消えたもんな
何の意味があったのかという感じだ
でもそれに代わるモデル生み出せてないからな
ケーポとか言うなよ
アイドル枠は事務所パワーで分けてください
ももちは危なく回避した
元々Berryz工房の人気向上のため始めたけど果たせず
バラドルとしては年齢面含めて様々な限界が来ていたから病まないうちに引退した
バラドルを目指しても意味がない
ひな壇ゲストはもっと格下だぞ
バラ出なくなったのから引退発表まで開きすぎてるよな
カブトムシゆかりとかスケジュール取れなくて未だにパチンコ屋の営業断ってるって言ってた
出ずっぱりになってから一気にでなくなる
忘れた頃に出るパターンだし
島田紳助のおかげでずっと出てた里田は別
道重の1度目の引退はバラドル辞めた直後だよ
当時もライブツアーの合間だよまとめて出てたのは
① ヒルナンデス準レギュラー (ももち以前に吉川友・矢口真里たちがレギュラーをしていた番組)
② NHK俳句番組月1レギュラー (ももち以前に福田花音がレギュラーをしていた番組)
③ おはスタレギュラー (ももち以前に久住小春・小川紗季・生田衣梨奈たちがレギュラーをしていた番組)
3件とも事務所枠へのゴリ押しであった
もし本当に売れっ子ならこんな事務所枠のみにならない
モー娘。卒業して休業してただけ
黄金期じゃない譜久村は今のハロプロヲタ批判してたな
道重が活動復帰してバラドル復帰しなかった理由はなぜなんだろ?
バラドルで病んだから?
事務所のゴリ押しが切れたから?
一万円生活直後のキスシーン拒否事件で事務所と揉めたため
その後は卒業まであくまで娘リーダーとして出ていた
もう12年ぐらい経つから
若者はおそらく知らない
だよね?
紳助ファミリー以外のハロプロバラドル班は同じ番組ばかり出て
一定期間過ぎると消える
復帰会見で自分は歌ダンスを続けたいと語ってた
うん
毒舌バラドルは無理がありギャップから病んだからね
下手したら大森靖子ヲタ界隈の方が知ってるんじゃないかっていうw
チャンネルだけでなくハロドリでも取り上げるのは宮本たちに限定されていていつも不思議だわ
さんタクで歌手宣言
なおこのときのさんタクの後半って酷かったけど今思えば暗部だよな
小沢とフリーアナが出ていた
事務所の身内チャンネルで流しても大して意味ないだろ
ソロで歌番組には出てるけどね
グループに歌番組や宣伝仕事をもたらしたがその数年後アラサーソロタレントとしても歌番組や宣伝仕事をやっていた
そんな道重さんに続くのは誰だろうね
てか牧野さんが続いてくれないとハロは終わるだろ
このライターは
工藤遥がルパパトのキャストに選ばれた時はこんな記事を
そんなわけで、工藤遥・ルパンレンジャーに!という驚きの勢いのまま、書かせていただきました
元モー娘。“くどぅー”があえて戦隊モノに挑戦するワケ
https://dot.asahi.com/articles/-/113582
工藤遥・ルパンイエロー決定! 以前から噂はあったみたいだけど、戦隊ヒロイン、間違いなく似合う。とりあえず期待しか
工藤ヲタか
気色悪い
あれは面白かったよw
バラドルしか対象になっていない記事だからだよ
つまり意味のない記事
只の売れないアイドルだからな
OGで活躍したほうがホンモノ
レギュラーとはいえ平日昼間の低視聴率番組に週一で出てるだけの辻を「よく見る」「たまに見かける」のは
一生懸命辻を追いかけてる辻ヲタだけ
じゃあ愛理鞘師工藤田村はすげえんだね?
OG使って現役と一緒にもっと色んなことができたはずだ
昔のように旨味が無さ過ぎてまともな奴誰も出たがらないだろもう
枕してる連中は裏で旨味があるのか知らんけど
おれは大穴で小田を推したいけど、芸能活動抑えて保護猫活動家になりそうな気がしないでもない
田村芽実の無形有形がバズってる件
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1739596790/
一部の黄金期メン除いて
バラエティだけで上手くいってるOGが一人もいないんだよね
今はメディアに売り込みしてくれるスタッフもいなそうだ
愛理はハロプロ女性アイドルとしてではなく
卒業してからテレビに出るようになったから
まじでそれはあるかも
どんなに愛理鞘師工藤田村すごいだろと言われても視聴率激低の深夜バラエティーとかドラマばかりの知名度ない人間たちがこの記事に出てくることはない
矢口が始祖?
言うて四人しかおらひんやん
愛理はゴールデンタイムの番組MCだね
タレントパワーランキングで道重嗣永は認知度50%だけど愛理は昨年30%だからまだあと少しかかるね
関心率は真逆の結果
中居後 藤本後藤愛理のテレビ三強メンは怪しいな
視聴率1%切ってるんだからほぼ誰も見てないと言っても差し支えない
1%超えるし人気番組なので昼間の再放送もあるよ
https://www.videor.co.jp/tvrating/2023/11/82052.html
1.5% NHK Eテレ『クラシックTV』
そもそも嗣永って岡井より下だろ
岡井は℃にめざましTV密着取材やドッキリ企画はもってきたし事務所枠終了後に外部仕事のオファーはあったわけで
なお℃ドッキリのとき必死に盛り上げようとしたのは岡井だししくじって最後涙ぐんでいたのも岡井だ
馬鹿かよ岡井のやらかしでハロメンのバラエティ使用が遠のいたんだぞ
普段は音楽番組が週に大量にあるため
週間トップ10に入ってこないだけだよ
辻ですらな
精神的にも続かないのだろう
一般人の反応は嗣永ももちのほうが道重より良かった
道重こそゴリ押しで岡井側だろ
フジテレビ改革でハロ出れるようきなるかもしれんのに
道重のテレビ出演がうまく行けば現役ハロメンのバラエティー進出の道が開けるって言ってたな
道重嗣永その他ハロメンは最初から用意していったエピソードを適当なタイミングで喋るだけ
で困ったら私可愛い等の一発ギャグ
そらすぐ飽きられる
あんなもん酷過ぎてもう笑ったわ
間男と裸クローゼットから土下座て
その結果同世代向けファッション誌レギュラーに
牧野さん頑張れ先輩に続け先輩を越えてゆけ
まだ一般にあまり知られてないグループでかつグループ自体の自力があればソロでの知名度上昇がグループ人気にのブーストに繋がるけど
まずそういう条件満たしたグループが無いわな
娘。はもうグループとしての知名度はMax状態だから無理
メディアで露出しまくって人気者になる そういう展開が理想だけど
ソロデビューしたメンバーが皆浮上できずに藻掻いてるのが現状なわけで・・・
テレビに出てるOGたち多いだろ
道重が出てないだけだよ
飯窪ですら地上波テレビ出演が最近多い
そんな道重さんは30代女性向けファッション誌で年2回表紙やる人になった
12 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/12/15(木) 23:35:05.00 0
大人向け女性ファッション誌で年2回も表紙やれるのは道重さゆみだけ
206 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2025/02/19(水) 07:14:03.70 0
私可愛いで世に出た道重さんは30歳のときの囲み取材でも私可愛いをやった
その結果同世代向けファッション誌レギュラーに
普通に「ファッション誌」と書けばいいだけのどうでもいいようなレスでも
毎回必ずこんな風にわざわざ妙な書き方をしてるのは
高橋が載ってるのは幼稚なガキ向けファッション誌の読者モデルだからゴリ推しねじ込みが効くしギャラも安い
道重が載ってるのは高貴な大人向けファッション誌の専属モデルだからオファーがないと出れないしギャラが高い
という設定を作ったかららしい
道重ヲタがクズすぎる
また、48や46グループは選抜?とかで、加入していても、殆ど露出せず辞める人が多くが、ハロプロは研修生体制がしっかりしていて、実力があれば昇格出来るし、新グループも増えている。
加入出来れば、しっかりとポジションが与えられ、CDも出せるしコンサートも出演出来る。
歌唱・ダンス共にどんどんスキルがアップしていて、すべて生歌で全力投球。
アップフロントは、既存のファンだけで満足している節があるのは残念だが、一人一人のスキルは本当に素晴らしい。
バラエティーに出るのがアイドル出はなく、ステージでどう見せられるかを求めている。
無理はし過ぎないしファンに優しい。
テレビへの露出は減ったけど営業や地域ローカルでしっかり稼いで良い生活送ってる芸人たちみたいに、
全国春夏秋冬ツアー回って既存ファンを楽しませてくれている。
ちゃんと接触イベントもやってくれる。
次の夢が決まったら盛大に送り出してくれる。
こんな良い会社はなかなかないのではと思います。
本当のアイドルとは何に関して言うんだろうか?
返信
ハロプロにハマるとパフォーマンス原理主義に陥りやすい、かつては自分もそうだった。
ちょっと離れた時客観的に見てよくこんな恥ずかしい事言ってたなと思う。
結局ちょっと痛いファンがいないと何者にもなれない人達が本当のアイドルなんじゃないか?
誰しもを魅了してしまったらアーティスト寄りになっちゃうんだよね。
ハロプロって言うと未だにつんくプロデュースと思ってる地方のラジオDJとか多いし
それよりはまだ牧野真莉愛がモーニング娘。だって言う方が知られてると思うが?
このモーニング娘の大成功が後のAKBや坂道グループになる
AKB全盛期にはすでにハロプロはオワコンと揶揄されたが
いまはAKBがそう揶揄されてる
じっさいそーだし
ハロプロがAKBに天下を取られた後、自らの力だけで全国区ネームバリューを手にしたのが「嗣永桃子」だった
正直ももちの方が道重よりも圧倒的に格上だった
あとハロプロ出身で現在ソロで活躍してると言えば、鞘師里保と鈴木愛理がいるではないか。鞘師は主に女優業、愛理は歌手活動と並行してMCなんかもやってる
他に後藤真希やミキティなども普通に活動してるし別に途切れてる訳でもないと思うが
高校生だからまだ事務所が露出させないだけなのかな…
ハロプロは、牧野真莉愛がいるんだよ
URL下さい
2009年「女が嫌いな女」第10位(週間文春)
2009年「一般人が引退勧告する女性タレント」第3位(SPA)
2010年「消えて欲しい!」芸能人第6位(探偵ファイル)
2010年「嫌いな女ランキング」第7位 (BUBKA)
2010年「女性がムカついてる有名人」第5位(女限定は2位)太田総理
2010年「子供がムカついている有名人」第9位(女限定は1位)太田総理
2010年「嫌いな女性芸能人」第2位 (日経エンタテイメント)
2010年「女が嫌いな女」第9位(週間文春)
2011年「嫌いな女ランキング」第14位 (BUBKA)
2011年「合コンしたくない芸能人部門」第9位 (コンパde恋ぷらん)
2011年「女が嫌いな女」第11位(週間文春)
2017年「引退してせいせいした芸能人」4位(venusTap)小学館
ロンハー格付けでも最下位
タカトシの番組でも最下位
ハロプロファンの女子児童からも最下位指名
ロンブー淳の番組では松井絵里奈に惨敗
共演者に「AVのパケ写詐欺やん!」言われる
その後も新人売り出し期間に寄生させたりしたのにまったく売れず
そのくせ「レジェンド」だの「中興の祖」だのと身勝手な言ったもん勝ちルールを長年続けてる
横だが飯窪さんソロデビューしてたっけ
ソロで色んな仕事に出まくってるよ
Eテレで1%超えは脅威だな
そんな狭い定義するのはおまえくらいだろw
ソロデビューって普通そういう意味だろ
それはソロ歌手デビュー
X持ってんなら直接凸したら?
ただし喧嘩腰や誹謗中傷にならないよう言い方書き方は工夫してな
いや単に記事が読みたい
話題にもなってないから出てないのと同じ
それ道重さゆみ
知的障害者
推しがスルーされてるからってそうカッカするな
まだ叩き合ってるんかw
このライターは見出しこそ道重だが本当に書きたいのは消えた雑魚のこと
しかし雑魚の名前では記事にならんし読んでもらえない
おめでたすぎるだろお前
AKBがブームになった頃だがその争わせるやり方に賛否両論出て嫌われた時期でもあるので
道重の路線はタイミング的には微妙だったと思う
結果論だけど
さらに言えばかみこはともかく牧野を知ってて牧野がモー娘。って知らない人は皆無に近いと思う
道重みたいにグループのためになってないんだな
道重は2003年まだモーニング娘。が世間一般に注目されている中で特番を組んでオーデ合格発表されたからな
加入時から知られている
牧野や上國料が知られていないと批判するのは間違っている
数ヶ月前の2002年秋に後藤真希が卒業したばかりで
他のほとんどのメンバーがモーニング娘。在籍中
オーディションまでは見てなかったな
なお昨日ヤクルトつば九郎関連ニュースで元ヤクルト選手が「おとももちだよ」とインスタに書いたというのがあった
重盛もよく間違われるらしいな
低いとかでなく
誰も知らない
認知度30%だから意外に知られてる
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/732993
結婚すれば良かったのに
ハロ以外でもほとんど3年前後で挫折するからな
いいバンドメンまであてがってもらえた田中が地下中年男優舞台に逃げたのが象徴的
かつてのハロヲタは未成年の歌ダンスが好きだったんだな
やっぱり道重さん台頭から14あたりでヲタ層が入れ替わったよ
だから今のハロメンは歌ダンスに打ち込んでいい
君は分析力皆無だな
れいなは歌に挫折して舞台に逃げたわけじゃないから
だいたいラベは3年前後で終わってないのにどこが象徴的なんだか
もともと歌に打ち込む気がなかった可能性も高いがいずれ田中は悪くない
田中が思うぐらいライブ動員があればラベを続けてただろうね
悪いのはまだ25ぐらいだった田中に挫折感を感じさせた田中ヲタ
だから認識が間違ってる
その舞台「信長の野望・大志」はライブができなくなってから出演したシリーズ
LoVendoЯでバンド活動ができていたのは2017年までの5年間で
それ以降はライブをしたくてもできなくなって舞台とソロライブに活動をシフトした
当時25歳じゃなくて28歳だし時系列の把握もできてない
便所の落書きの長文なんか一般人は覗きもしない