「東京シティガイド検定」の合格者とクイズを交え、東急世田谷線沿線の観光スポットを巡ります。
「三軒茶屋駅」から「下高井戸駅」までの約5キロを結ぶ路線が開通してから2025年で100周年を迎えます(開通当時は玉川電鉄が運営)。現在は東急世田谷線と呼ばれ、沿線にある歴史的なスポットなどを散策する人にも利用されています。
東急世田谷線の「松陰神社前駅」から歩いてすぐのところに、幕末の思想家であり教育者でもあった吉田松陰を祀っている「松陰神社」があります。境内には松陰が教育を行っていた、「松下村塾(しょうかそんじゅく)」を模した建物が造られています。高杉晋作、伊藤博文、山縣有朋など約90人の門下生が、その後、日本の近代化の原動力になったと言われています。また、境内には松陰のお墓もあります。松陰は、「安政の大獄」という政治思想の弾圧により29歳で亡くなり、門下生たちによって、当時、長州藩の敷地だった現在の場所に埋葬されました。
【東京サイト】
毎週月曜~金曜 午後1時45分から
https://ift.tt/z2PctGq
#東急世田谷線 #松陰神社 #吉田松陰 #東京サイト #林家きく姫 #三軒茶屋 #安政の大獄
from tvasahi
https://ift.tt/d5o8fLj