4/30(日) 8:20 TOKYO FM+
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e674448c39c3a5db6be423113ef67b57a75f304
宇都宮隆さん、坂本美雨
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230430-00010007-tokyofm-000-2-view.jpg
アーティストの坂本美雨がお届けするTOKYO FMのラジオ番組「坂本美雨のディアフレンズ」(毎週月曜~木曜11:00~11:30)。4月3日(月)の放送は、ミュージシャン・宇都宮隆さんがゲストに登場。小室哲哉さん、木根尚登さんの3人で構成される音楽ユニット・TM NETWORKや、ソロ30周年ツアー「LIVE UTSU BAR TOUR 2023『それゆけ歌酔曲!!』ギア-レイワ5」などについて語ってくれました。
TM NETWORKとしては去年、再起動後初となる 7年ぶりのリアルライブツアーを開催。4月からは「ソロ30周年記念 LIVE UTSU BAR TOUR 2023『それゆけ歌酔曲!!』ギア-レイワ5」をスタートしています。2015年から始まった歌謡曲と洋楽をマッシュアップしたカバーを中心に構成したライブ。メンバーは野村義男さん(Ba)、松尾和博さん(Gt)、nishi-kenさん(Key)です。
◆やっぱり歌謡曲はいい
坂本:歌謡曲というものを(昔から)聴いてこられたんですか?
宇都宮:はい。若いときからずっと聴いていて、自分が音楽の道に行った瞬間から敵になりました(笑)。
坂本:(笑)。
宇都宮:特にTMが売れ出したときからは敵です。「あそこに勝たないと」って思っちゃうぐらいじゃないと、ということで。それでしばらく経って落ち着いた年齢になってくると「やっぱりいいよな」って(笑)。
坂本:やっぱりルーツなんですね。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
引用元: 【ラジオ】宇都宮隆「TMが売れ出したときからは敵」「あそこに勝たないと」自身の音楽ルーツ!? “歌謡曲”への思い [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683059627/
その間木根と宇都宮仕事あったの?
宇都宮が「俳優やってたtbsのドラマは見てたが
https://9ch.net/urGkd
いまだにTNCの天気予報のBGMで使われてるんだよな。
小室と出会えて運が良かったな
可もなく不可もなく中途半端で特徴の無い歌声
その昔は流行るとすぐ覚えていつも口ずさんでたのに。
今はもう歌謡曲の良さや凄さは充分感じてるが。
ま?
ガンダムが動く時に流れれたBEYOND THE TIMEがルナシーのバージョンでがっかりして帰ってきたw
河村隆一のねちっこい歌唱がガックリ
それは有名やろ
木根が誘ったんだが
浮き沈みの激しい芸能界では創価は互助組織というか保険みたいなもの
それまでは歌謡曲っていうフレーズはダサいイメージつきまとってた
創価コネクションで使ってもらえるもんな
怖いよ
加トちゃんの嫁もいい人なのかもしれんけど
なんか不自然に上げの記事一色になってるよね最近
クセ曲。
バカリズムとか
昔は専業の作詞家とかいたよな
ああいう専門家による分業とかなくなった気がする
秋元康以外は
まじかよおっさん。勉強になったぜ
杵はガチだけどウツは付き合いで入ってるだけでの名目信者
木根は元々キーボードとアコギ担当だからエレキギターは専門外
特に隠してはいなくて当時からラジオとかではネタにしてたしライブでアコギとキーボードは普通に弾いてた
ちなみに今はエレキもちゃんと弾けるようになってる
歌謡曲の良いところはプロの作曲家とアレンジャーが作っているところ
ELOやデュランデュランだろ
B’zの松本や北島健二、葛城哲哉などサポートギタリストが実質メンバーやったな。
00年代が一番歌謡曲から遠ざかった時代と思うけどな
90年代は昭和の流れを汲んだ歌謡曲とJ-POPの中間て感じだった
だからロックやっても歌謡ロックなんて揶揄されがちだったし
宇多田が売れてから本物がやっと出てきたみたいなこと言ってたし
そのままやん…
そうだけど、印象には残る人
椎名林檎は戸川純を硬派にしたアバンギャルド系だと思うが、つんくはまさにそうだな。ハッピーサマーウエディングあたりなんか歌謡曲の遊び心満載だった。最近のビヨンズ、ツバキファクトリーはタンス系に向かってるが
スキをみせない歌唱だな。
簡単なようでハイレベル
何も怖くはない
メンバーは野村義男さん(Ba)
ギターのイメージだけどベースなんだ
今の時代なら多分アニソン歌手とかになってただろうな
全部は無理でも作詞の一部でもやっておけば良かったのに
そもそもゲットワイルドが…
それにAORとプログレにフォークロック掛け合わせる感じかな?
小室のことなら冨田勲だろ?
TMだと下手にしか聞こえない宇都宮が他の人の楽曲を歌うと、あらすげぇ上手いじゃんになるし
そういえば宇都宮はデュランデュランのサイモンみたいな髪型してたな
わいは好き
歌謡曲っていうジャンルがあるの?
氷室は男性人気も絶大だったし声も顔もカッコ良くてカリスマ性あったけどこの人は微妙だったろ
少なくともバラエティーに富んだ作品をコンスタントに作ることは素人には無理
ざっくり言うとメロディや歌を主体にしてるのが歌謡曲で
そこに洋楽的サウンドを取り入れたのがJ-POPで
さらにメロディや歌はどうでもよくなっているのが今
この人らはアルバム毎に聴かないと正しく評価できなかったんだな
洋楽メタル厨はアースシェイカーはダサいと思ったらしい
TMNは女に人気あったけど、テレビで見るたびに乗れない感じが不完全燃焼で気持ち悪かったわ
アニメでシティハンターや逆シャアで見直した 特徴的なメロディのとこ繰り返すのだけよかったから結局小室の力なんだよな
ティックトック発の曲はダンス主体で歌どうでもよくなってる感じだけど
ヒットしてる曲はカラオケで歌われやすいものだし
今聴いても素晴らしい
TMの曲も何曲か作曲してる
むしろ声とリズムの取り方で売れたんじゃないか?
小室哲哉がプロデュースした曲に、小室哲哉のド下手なコーラスが入るとめっちゃムカつく
お前は出てくるな!と
だけど今はギターを練習してイマイチだが弾けるようになった。
ちなみに草加
今日の5/3の間違いなのか?
しかし力入れてた割にソロじゃ大ヒットもなかったなぁ
宇都宮隆が既存の歌謡曲に対抗した証は巨大な肩パッド
しかしラ・ムーの歌謡曲あがりのボーカルがそれ以上の肩パッドを装着するようになって、ウツのプライドはズタズタに引き裂かれた
小室哲哉は自暴自棄になりかけたウツに
大丈夫、君は君だ。というメッセージを込めて曲を作り、ウツはそれに応え自我を取り戻した
そう、「JUST ONE VICTORY」である
坂本龍一の娘って坂本真綾だとおもっていたぜ
小室がどんなにアレンジ変えようと、浅倉大介が鬼太郎か?ってツッコミたくなるぐらいゲゲゲやったとしても、歳を取っても変な崩しとか一切しないでちゃんと歌うウツは凄いと思う
1974は?
とんねるずのことだろ
葛城哲哉ってTMサポートだったのか。幼稚マン~TVのライトアンヨの人。
公園で練習してたのは竹馬なんだが
アースシェイカーのどの時期かによるんだよ
ダサっ
>洋楽的サウンドを取り入れたのがJ-POP
いや、歌謡曲を違うもののようにラベル貼った詐欺商法がJPOP
めっちゃいい曲やん
だったら、あのバッシングひどい時にどうにかしてやるべきだったなそーかそーか
いやいやいやいや、この痩せ方は!?
この人どっちかというと太りやすい感じだたよね
これ豆な
>>50
チャゲアスは演歌
ヅラとサングラスなかったら街で見かけても絶対わからんよな
宇都宮は歌謡曲に敗北した事になるよな。
でも歌声はあまり変わってない気がする
コサキン聴きますわ
宇都宮は低音が効いてなくスッカスカで且つ音域が狭い。
ALFEEの桜井に遠く及ばないよな。
V2は高見沢がボーカルになる予定だったって話あったな
桜井や高見沢とは完全に声域が違うんだから比較してもな
アルフィーで比較するなら坂崎だろ
歌詞よく間違えるのはご愛嬌w
宇宙や星空を連想するselfcontrolが最高だったな。
一千一夜物語とか曲に副題があったんだよね。
元から老けて見られがちだったとはいえほぼ変わらず
声もあの年齢でまだ出てるのは凄い
元シャネルズの鈴木雅之も凄い
そうかの広報誌に夫婦で掲載されてから潮目が変わった
如何にも新鋭って感じでカッコ良かった。
いや色気があるよ
しかもあんなに踊って歌ってたのに息切れせずに歌えるという肺活量オバケ
決断したんだよな
解散してからのミリオン連発だから小室の決断は間違いじゃ無かった
91年頃にはもうTMへの熱は無かっただろうね
シティーハンターや逆シャアがドンズバだわ
http://tyiou.prs7.org/QM7o9/75501641.htm
定義としては昭和中期くらいまでの流行歌か?
昭和後期の流行歌は歌謡曲とは言わんやろ
平成初期も平成歌謡言うんか?
あんまTMとは関係ないんちゃうか?
どーにもね
定義があやふやでね
セルフコントロール!をPC98に言わせてるのすげぇ!と思った
ひげのベースは今なにやってんだ?(´・ω・`)
いや、ダサいのは顔と言うより髪型なのでは
本人がロッド スチュワート大好きでその髪型
を延々と真似ていた
私はずっと短めに髪を切ってくれないかなと思っていた
YM-2203の3+3音どころかPSG3音でもフーリエ変換で音声ライクなのは出せてたが
ボスコニアンとかのがよっぽどビビった
最初、桜井はギター弾けなかったんだぞ。宇都宮みたいに楽器弾かないよりマシだな。
ベーシストだし別に弾けなくても問題ないけどな
売れた後でもPJとJBの2本しか持ってなかったって逸話のほうが笑える
(笑)
スターダストレビューに有名な曲なんて一つもないでしょw
長々やってればいいってもんじゃないよ
木蘭の涙、今夜だけきっと、夢伝説くらい知らんのか?
情けない
サザンとかずっと歌謡曲じゃないか?
木蓮が売れるまで夢伝説の一発屋認識だったし、
今夜~は知らなくても俺には責められない
1番好きなボーカリスト
弾かないよりマシってマシの真意がわからんなぁ
ボーカリストにはボーカリストの魅力あるのに
奥さんっ
TRFの由来→小室哲哉のレイヴ工場(TK RAVE FACTORY)
小室哲哉はPC98使ってシンセサイザー制御してたのか。Macじゃないんだ、いかにも好きそうなのに
多摩ネットワーク→府中市→NECという縁なのか
唯一無二の声だと思うけどな
小室の楽曲の魅力を一番出せる声
TMよりあとの連中にはあんま興味ないけど、渡辺美里よか歌い上げられるシンガーいた?
>>127
98で作ったのあれ?
86音源とかのFMなら声出せてたけど、1986年にそんなのあったか?
使ってたのは88なようだが、
あんなの作れるならもっと作曲しろよ
Thrill Mad Natural
TETSUYA Madness Nってなんだっけ?
歌謡曲って思い切り洋楽だろ
むしろ丸パクリレベルの曲すらあったレベルだぞ
つか、昔のアーティストの方がむしろ洋楽しか聴いてないレベルだったし
西城秀樹とかも大の洋楽好きとかじゃん
知らんけど、2人は根が優しいんだろうな
それが歌や詩に表れているんだろうな
いやあ曲作ってる人だと思ってる
鬼滅の関係全部あれじゃん
ゴリゴリの売れ線だったワイルドヘブンが
思ったほど撥ねなくて限界を感じたのかもな
ラブトレインで限界を感じたとも言ってたな
ってかワイルドヘブンのドラマタイアップが悪すぎた
どっちもいいけど、方向性違うよね
でもラブトレインって
当時のTMの中じゃ破格の大ヒットレベルだろ
年間でも20位以内に入っていたし
小室も高望みしすぎだろ
当時の環境でミリオン行かないレベル
ただしTMのファンで初動何十万枚は売れるって所謂消しゴム理論を体現してしまったんだろうね
小室の望むシングルの大ヒットになっていたと思うわ
君が揺れるよ are you coming??
でも小室って
Time Passed Me Byとかみたいな
シングルカットしたらウケそうな曲を
あえてシングルで切らなかったりとか
意味わからん行動も多いよな
1/2の助走とかも結構売れそうよな、シングルカットしたら
ロックだろうがEDMだろうが日本でヒットする曲は全て歌謡曲だろ
何言ってんだ?
俗に言うキネバラはアルバムのアクセントとして使いたいってだけじゃ無いの?
かくいう自分もコンフェッションが好きな曲になるが
それまでゲットワイルドはあれマイナー間あった
キネバラも売れたかもな
キネバラでシングルでカットしていたら
マジで売れそうな曲結構あるよな
テレフォンラインとかもそうなんでしょ
小室が評価されされはじめたのはやっぱり篠原じゃないか?
ラブトレインのPVにちょろっと出てたバラドルの篠原を
with t.komuro名義でミリオンセラー歌手にしたのは大きい
まあそれも大きいね
とにかくあの年が当たりまくった
trfとか衝撃的だったもん、あんな音楽なかった
trfや篠原に安室なんかはプロデューサーとしての評価になるのかな?
鈴木亜美の頃はもうヒット曲出せなくなっていた感じよな
鈴木亜美は小室全盛期だったらもっと売れていたと思うわ
アルバムがダブルミリオンで十分売れていたとはいえな
小室はニックローズを意識し過ぎのやつって印象だったなあ
そこがウケた要因でもあるけど
宇多田で本物出てたって腰が引けたらしい
枯れた
ニュー・ロマンティックにELOやAORにプログレ加えてフォークロック要素入れたって感じじゃ無い?
TMNに改名する前まではよかった
1↑ Strawberry Time 松田聖子
2↓ 時の河を越えて うしろ髪ひかれ隊
3← IT’S TOUGH/BOYS CRIED -あの時からかもしれない- 渡辺美里
4↑ サマードリーム チューブ
5↑ I Don’t Know! BaBe
6↓ モノトーン・ボーイ レベッカ
7初 内気なキューピッド 島田奈美
8↑ City Hunter ~愛よ消えないで~ 小比類巻かほる
9↑ Get Wild TM NETWORK
10↓ Strangers Dream ジャッキー・リン&パラビオン
13初 シグナルの向こうに 吉沢秋絵
18初 もう君の名前も呼べない 内海和子
■1987年10月12日付オリコン週間シングルランキング
1初 難破船 中森明菜
2初 核 “CORE” [12inch] 尾崎豊
3↓ 秋のIndication 南野陽子
4初 KISS YOU ~世界は宇宙と恋におちる~ TM NETWORK
5← 輝きながら··· 徳永英明
6↓ STAR LIGHT 光GENJI
7↓ 原色したいね C-C-B
8↓ 泣いてみりゃいいじゃん 近藤真彦
9初 恋は遠くから 国生さゆり
10↓ うそつき 高井麻巳子
■1988年1月18日付オリコン週間シングルランキング
1← ガラスの十代 光GENJI
2↑ 命くれない 瀬川瑛子
3↑ はいからさんが通る 南野陽子
4↑ 男と女のはしご酒 武田鉄矢・芦川よしみ
5↓ SHOW ME 森川由加里
6↑ RESISTANCE TM NETWORK
7↑ STAR LIGHT 光GENJI
8↓ 悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE) 桑田佳祐
9← みだれ髪 美空ひばり
10↑ 無錫旅情 尾形大作
■1989年9月11日オリコン週間シングルランキング
1← 太陽がいっぱい 光GENJI
2← 世界でいちばん熱い夏 プリンセス・プリンセス
3← GLORIA ZIGGY
4↑ リゾ・ラバ 爆風スランプ
5初 紅 X
6↓淋しい熱帯魚 Wink
7↓ SUMMER GAME 氷室京介
8初 すき 渡辺美里
9↓ 川の流れのように 美空ひばり
10↑ ANNIVERSARY 松任谷由実
11初 デーゲーム 坂上二郎とユニコーン
13↓ DIVE INTO YOUR BODY TM NETWORK
14初 YOUR SONG TM NETWORK
17初 瞳を閉じてごらん JA-JA
18初 DRAGON THE FESTIVAL TM NETWORK
19初 Come on Let’s Dance TM NETWORK
日本語メタルは歌詞が問題なんだよな
ドラゴンとか悪魔とかファンタジー系も日本語になると猛烈にくすぐったいし人称代名詞や語尾の選択も難しい
ファンタジーの非日常性を仰々しく古めかしい言葉で語ることで調和を得た陰陽座にはこれも一つの解決策と感心したわ
中森明菜の愛撫
男はウツだけ
TMネットワーク時代は
ELOライクな曲が多いよな
好きだけど
1974とかモロにそうよな
林隆三、篠ひろ子、紺野美沙子、吉田栄作のやつかw
中学の頃のドラマで大人な雰囲気のドラマだったな
クラスの女子とかが話題にしてたけど加わることもなく
なんで犬なんだよと思ってた
宇都宮も弾くよ。
凄いわけじゃないけど
自分たちの思うTM人気と世の中の人気はちょっとズレが出てた。
人気のピークに休んだり商売下手だったんだよなw
ギターよりベースが弾けるんだよね
何曲かレコーディングで弾いてたと思ったが
ウツの声はソロの方がさらにいい
鈴木あみは音痴以前に声が悪過ぎるから無理
’80年代終わりで才能は枯渇してるのに
人柄だけで売れ続けて本当に凄いと思うわあの3人
堂本とかと絡んで上手く延命したよね
山下達郎がファンなんだよね
TV差し引いてもライブとか音源とかへの固定客が堅すぎる
ツアーを欠かさずファンサービスに余念のないサービス精神もすごい
ただ曲のクオリティだけが残念
紺野美沙子さんと濡れ場やったんだよな
今なら髭男のボーカルが戸田恵梨香と濡れ場やるようなものかな
篠ひろ子の方だろう
紺野美沙子は篠ひろ子の旦那役林隆三の不倫相手
滋賀とか旅行行って棒読みセリフで笑わしてくれたのは篠ひろ子と宇都宮隆
画面は一応映えてた
なんて久々に聞いたわww
特に好きでも嫌いでもない妥当な女優
カップラーメンマニアで、アメリカ赴任が決まったときに田中美奈子を呼び出して、
「僕のお願いを…聞いてくれるかな…」
「は、はい(はあと)」
「このリストに書いてあるラーメンをアメリカに送ってほしい。向こうじゃなかなか手に入らないんでね」
篠ひろ子相手でも全部台無しにw
アルフィーはもう音楽とか関係無くあの形で完成されてるからな
固定ファンと話芸とサービス精神
さだまさしの後継は彼等しか居ないんじゃないか
アリスの域だな。いや超えたか
TMではやらないようなストレートな楽曲が並んでて
あれはあれで良かったよ
ね、よっちゃんギターじゃないのか
よっちゃん何でもできそうだからなあ
ラジオをたまに聴いてるけど曲がもうホント酷くてなぁw
ファンも正直つらいだろうな
昔の曲だと好きなのも多いんだけどねえ
MAD
NAOTO
T.UTSUはビジュアルはアレだけど
アルバムはすごい良かったと思う
TUTUは、思ったほど売れなかったってだけだが、
そっちはもはやなかった事にしてるレベルだよなw
西けんとは仲がいいようだけど
Butterflyは好きだったぞ
それとつべで上がってるトラブルのギタリスト何人従えてるんだ?なウツは本当に格好良い
メリーアン以前が好きだわ
恋人になりたい、無言劇、ロンサムシティ、冬将軍
まぁ歌声にパワーはないけどそれがTMネットワークに合ってたのかもな
パフュームとかの中田ヤスタカもパワーのないボーカルにするし
TMネットワークはセルフコントロールという曲がイントロからノリがいいな
小室も渡辺美里のマイレボリューションはいい曲だ
あれギタリストみんな超一流だから
それがまた凄い
小室さんは詐欺師なのは知ってる
それでイマイチ売れなかった
当時はサビ勝負だったからな
ってやつが好きだった
えー、ソロのシングルイイ曲ばかりやん
アルフィーとの類似点がみつからん
3人組ってとこぐらいかな
「タカミーさんもかなりのもんスよ」
「アハハハ」
平和じゃん
TMがブレイクし始めた頃、元々アルフィーファンだった同級生(♂)がTMも推し始めたから、
何かしら通じるものはあるんだろうたぶんホモ的に
ベストテンを拒否しなそうな事務所が作ったわけじゃない野良バンドである程度マイルド、TV対応もちゃんとやりそうってとこだろう
お手軽ですな
坂崎じゃなかった?
カラオケ用の懐メロだったろ
ライバルはバンドブームあたりでは?
何しているんだろう?と思ってググったら仏教系に染まってた
世代的に重なるのはバービーとかだな
http://tyiou.prs7.org/26Rnq/76253673.htm
宇多田と林檎が当時の洋楽と歌謡曲のハイブリッドだと言われていた
歌謡曲は一切途切れてないぞ?
確かに良い曲だわ
ソロのストレンジギターとかも良かった
後になんも残らないとかってなにを基準にしてるの?
今のメディアでめったに流れないから?
韓流ゴリ押したりしてる今のメディアをそんなに信用してるの?
海外のブームからだいぶ遅れてるし
松原みきに関してはそれまで存在を忘れてた程に取り上げてなかったし
世界的に広がり人気になったからって
急にアニメやアニソンに媚びてる今のメディアはほんといい加減だわ
中の人も入れ替わる訳だし